マイクロソフトアクセス(Access)活用法
アクセスを勉強したいのだけど、どうやったら良いのかわからない。
今、書店へ行くと、たくさんのアクセスの参考書があります。
また、インターネットでもたくさんの情報があります。
でも、
|
などをよく聞きます。
■何故でしょうか?
アクセスは、とてもすごいソフトです。
- データを作成して格納する「テーブル」から
- 抽出、加工する「クエリ」
- 画面を作成する「フォーム」
- いろいろな帳票を作成できる「レポート」
- さらにプログラムを作成できる「マクロ」や「VBA(ビジュアルベーシックフォーアプリケーション」
データベースソフトの中で、一番多くの機能を持っています。
しかし、何でも出来るのですが、あまりにも機能が多い為使いこなすのが難しいのが現状です。
講習会や参考書などでは、使い方はマスターするのですが、何故その機能があるのか、どんなときにその機能を使うのかは教えてくれません。
でも、それがないと実際に自分でアクセスを使用する場合どうしてよいうのかわからないのです。
このホームページでは、特にアクセスの機能の背景や実際の実務で使用する機能を中心にまとめようとしています。
今から、アクセスを勉強する初心者の方から実際に実務に活用したいと考えている中級者の方に利用していただけたらと思います。
それでは、皆さん、一緒に頑張りましょう。
このホームページは以下のような構成になっています。
初めての方へ
マイクロソフトアクセスが始めての方のページです。今から、アクセスを勉強する方のための、「アクセスとはどんなものか」から、わかりやすく説明しています。
参考書
役に立つアクセスの参考書やホームページの一覧です。
●関連ページ
|
データベースとは
アクセスを理解するためには、まず「データベースとは何か」を理解する必要があります。アクセス(Access)の概要
マイクロソフトアクセスの概要です。まず、「アクセスの全体像」を理解する必要があります。
アクセス(Access)の構成
アクセスの構成です。アクセスがどのようになっているかです。
●関連ページ
|
テーブル
テーブルに関係する重要な内容です。アクセスは、テーブルが無いと使用できませんので、最初に理解する必要があります。
クエリ
「クエリを制する者がアクセスを制す」(と私は思っています。)それくらい、「クエリ」は「アクセス」の中でもっとも重要です。
「クエリ」を自在に使用することができれば、会社にとって重要ないろいろなデータを効率よく迅速に作成することができます。
フォーム
アクセスのフォームに関する内容です。フォームは、プロパティが理解できなければ使いこなすことができません。
フォームとレポートは、「プロパティが命」ですね。
その後、マクロやVBA(ビジュアルベーシックフォーアプリケーション)を勉強します。
フォームの構成を理解してください。
レポート
レポートに関係する重要な内容です。VBA
アクセスのVBA(ビジュアルベーシック・フォー・アプリケーション)に関する内容です。在庫管理の教材
「在庫管理システムをアクセスで作ってみよう」教材の説明のページです。SQL Serverの教材
「アクセス(Access)のシステムを無料のSQL Server 2012 Expressへ移行してみよう」 教材の説明ページです。QRコードの教材
「QRコードの作成・印刷から読み込み・保存までやってみよう」教材の説明ページです。仕様書の教材
「アクセス(Access)プログラムの仕様書の作り方」教材の説明ページです。資格取得
アクセス(Access)関係の資格です。その他
その他の情報です。サイト内の検索
サイト内の検索ができます。
左のメニューだけではなく、メールマガジンの検索もできます。
是非、ご活用ください。
おすすめ教材
- 「アクセス(Access)のシステムを無料のSQL Server 2019 Expressへ移行してみよう」教材
あなたの会社のアクセス(Access)のデータベースやシステムに不安を感じていませんか?
アクセスのデータ量が多くなり処理スピードが遅くなった。
アクセスのデータを共有したい。
セキュリティに不安がある。などと、感じている方は!!
(SQL Server 2019 Expressバージョンです。)
- 「QRコードの作成・印刷から読み込み・保存までやってみよう」教材
(Access+Androidスマホを使おう)
「QRコード」の作成・印刷はAccess(アクセス)で、 読み込み保存する「QRコードリーダー」は Androidスマホアプリでおこなう方法とは!
QRコードを活用したい。QRコードを作成・印刷したい。QRコードを読みこんで保存したい方は是非お読みください。
- 1週間でアクセス(Access)のシステム開発ができる~
「在庫管理システムをアクセスで作ってみよう」教材
「アクセスのプログラム/システムを短期間で開発したい方」、
「アクセスのフォーム/VBAを完全にマスターしたい方」のための
アクセス(Access)を使って1週間でシステム開発する究極の方法とは?
- 「アクセス(Access)プログラムの仕様書の作り方」教材
マイクロソフトアクセスを使用して、プログラムの作成/システム開発をおこないたい方の為に、 アクセス(Access)のプログラム開発に成功するために絶対に必要な「仕様書」とは?
12:481701